脱穀のお手伝い@ファームガーデンたそがれ
- tohoku-taberubu
- 2014年10月18日
- 読了時間: 1分
秋田県潟上市にあるファームガーデンたそがれで、手刈りした稲を脱穀するお手伝いを二週にわたってさせてもらいました。
以前に手刈りしたお米は自然乾燥のためほにょがけされていて、今日はその稲を外して脱穀、外して脱穀、の繰り返しです。しゃがんで立ち上がって、またしゃがんで立ち上がって。若者とはいえ、体にこたえる大変な作業でした。
作業の最中は必死になるあまり、視界に入らないけれど、ふと休憩の合間に眺める景色は雄大で、寛大で、心が洗われるようでした。
お昼ごはんには手作りカレーをいただきます。私たちのメンバーの中では、「菊地さんちにお手伝いに行くと食べられるカレー!」として有名です。これが本当においしくて。またお米も格別で。午後からの作業にも気合が入ります。
こうして日が暮れるまで作業を行いました。
一人でやれば、きつくて辛くて心が折れそうなくらい大変な作業も、みんなで、楽しみながらやればなんてことない。そんな当たり前のようで実は難しいことを学べたような気がしました。
さき

Comentários